お問い合わせ
第29回南足柄市環境フェアに出展しました

2025年6月17日~21日にかけて「第29回南足柄市環境フェア」が開催され、当社は今年もブースを出展しました。

昨年に引き続き、南足柄市文化会館での開催となり、当社は「ペットボトル工作」及び「キャップで作るモザイクアート(詳細は別記事)」のブースを展開しました

毎年大好評の「ペットボトル工作」。
サイズの異なるペットボトルを輪ゴムでつなげることでピンポン玉が飛び出す「ピンポンキャッチャー」。
今年は新たに、ねらい目となる的が登場し、ピンポンキャッチャーの試し打ちができるようになりました!
遊び終わった後はシールやテープで飾り付け。世界に一つだけのオリジナルピンポンキャッチャーの完成です。

今年は4日間連日暑い中、市内小学生を中心に延べ約2000名を超える参加者が訪れ、大人も子供も楽しく3Rや分別の大切さについて学びました。
子供たちの中には、平日に小学校のクラス単位で訪れたあと、土曜日にもう一度ご家族と一緒に来てくれたという小学生もいました。

また、当社のノベルティにエコバッグが新しく加わり、環境フェアでお披露目となりました。数量限定のため子供を中心に限られた方にしかお渡しできませんでしたが、大変好評を頂きました。

児最終日の土曜日には毎年恒例の模擬店です。
焼きそば、アメリカンドッグ、かき氷、わたあめ等の商品をご用意、大変多くのみなさまにご来店・ご好評いただきました。

昨年以上の賑わいを見せており、今回も昨年以上の食材を用意しましが、それでもお昼過ぎには早々に売切れになってしまうほどの盛況ぶりでした。
なお、屋台で扱う商品容器には紙製容器を導入し、プラスチックごみの削減に努めました。

環境フェアを通して環境問題・課題について知り、考え、そして行動をおこすことは、解決への確実な一歩となります。
当社は引き続き、地域の皆さまとともにあしがら地域の自然環境の保全に取り組んでまいります。

最新の活動一覧

第29回南足柄市環境フェアに出展しました

> 詳しくはこちら

本年度も社会科見学が大好評です!

> 詳しくはこちら

開成町と「開成町における製品プラスチック分別・リサイクル事業の推進に関する連携協定」を締結しました

> 詳しくはこちら

あじさいちゃんパッカー、出発進行!

> 詳しくはこちら

「脱炭素化拠点」の運用を開始しました

> 詳しくはこちら

かいせいスポ・レクフェスティバル2024に出展しました

> 詳しくはこちら

カーボンニュートラル推進室が始動しました!

> 詳しくはこちら

ペットボトルキャップを使ったモザイクアートを制作しました

> 詳しくはこちら

第28回南足柄市環境フェアに出展しました

> 詳しくはこちら

ベトナム・ダナン市の小学校で環境保全に関する授業を行いました

> 詳しくはこちら

開成町とゼロカーボンシティ創生パートナーシップ協定を締結しました

> 詳しくはこちら

ハチの駆除承っております

> 詳しくはこちら

開成町上延沢の皆さま向けに工場見学会を実施しました

> 詳しくはこちら

環境フェアに作品を展示しました

> 詳しくはこちら

第27回南足柄市環境フェアに出展しました

> 詳しくはこちら

南足柄市とカーボンニュートラル・パートナーシップ協定を締結しました

> 詳しくはこちら

当社の実施するオンライン社会見学がタウンニュースに掲載されました

> 詳しくはこちら

3年ぶり開催の環境フェアに出展

> 詳しくはこちら

廃棄物アートを環境フェアで展示

> 詳しくはこちら

オンライン社会科見学を実施 南足柄市の全小学校の4年生対象

> 詳しくはこちら

出張授業を開催 開成南小学校

> 詳しくはこちら